輝く太陽の下で育ったカリフォルニア・ワインが大好きです!
訪問したワイナリーやお会いしたオーナーのお話を交えて、スタンダードなワインからカルトなワインまでご紹介します!
カテゴリー:
メールマガジン
←
古い投稿
新しい投稿
→
23年11月30日
カリフォルニアらしからぬ味わいなのです(苦笑)・・・只今凱旋里帰りしております・・・シックス・クローブズ
23年11月23日
サクラアワードで主要4品種が5年連続で受賞中です・・・新ヴィンテージが入荷しました・・・残念ですが値上げです(涙)・・・シダーヴィル
23年11月19日
年末恒例のワイン・スペクテーター誌年間トップ100ワインが発表されました・・・レイン、オクシデンタル
23年11月11日
やはり美味いのです・・・ジンファンデルというより、1つの完成されたレッドブレンドワインと見ていただきたいワインです・・・ベッドロック
23年10月29日
やはり115だけではありませんでした・・・667が入荷しました・・・マボロシ・ワイナリー
23年10月08日
昨年ワイン・オブ・ザ・イヤーに輝いたダブル・ダイアモンドです・・・そのダブル・ダイアモンドから新ワインが誕生しました・・・シュレイダー・セラーズ
23年10月06日
輸入元が変わりました・・・ですが相変わらずトップキュヴェの日本入荷は極々少量です・・・ピゾーニ・ワイナリー
23年09月28日
日本初入荷です・・・非常に洗練された味わいのジンファンデルです・・・リメリック・レーン・セラーズ
23年09月09日
まさかまさかの入荷です・・・希少限定品です・・・売り切れ御免です・・・ロマンス(サンディ・ワインズ)
23年09月06日
いちおう番外編ですが(苦笑)・・・今年3つ目のリリースはお得意のあのワインです・・・ヨネファーム東御
23年08月25日
本家本元のワインが遂に日本上陸です・・・昔のキスラーを懐かしく思われる方は是非お買い求めください(苦笑)・・・ダットン・エステート
23年08月23日
まだまだ暑い日が続くでしょうが、濃厚なカベルネ・ソーヴィニヨンのご紹介です(苦笑)・・・キャッターウォウル、メルカ、ダックホーン、モリソリ
23年07月28日
いちおう番外編ですが(苦笑)・・・またまた新ワインが誕生です・・・ヨネファーム東御
23年07月20日
真夏のジンファンデルです(苦笑)・・・ですがエレガントで素晴らしいお味のジンファンデルですから(苦笑しない)・・・グリーン&レッド
23年07月14日
蒸し暑い日が続きますね・・・ということで白ワインがとても美味しく感じられます・・・トルシャード、ベンジャミン・シルバー、シャローン・ヴィンヤード
23年06月24日
お待たせ致しました・・・1ヴィンテージ飛んで入荷です・・・ロアー・ワインズ、ピゾーニ・ワイナリー
23年06月16日
いちおう番外編ですが(苦笑)・・・3度目のリリースは初の白ワインです・・・ヨネファーム東御
23年06月10日
またまた興味深いワインが入荷しました・・・ノリア、ドメーヌ・ド・ラ・コート、リヴァイアサン
23年05月12日
今はこういうスタイルのワインが人気ですね・・・フードフレンドリーでもありますから・・・サブスタンス、シャノン・ファミリー、ザ・ヴァイス
23年04月27日
いろいろ入荷しております・・・これからの時期にピッタリなワインです・・・(最後にスペシャルなワインがございます・・・)
23年04月21日
先日新しいスペシャル・キュヴェ(白)をご紹介しましたが・・・もう1つのスペシャル・キュヴェ(赤)が入荷しました・・・フロッグス・リープ
23年04月10日
カリフォルニアワイン協会主催による「インスタグラム・キャンペーン」が開催されています(5月31日まで)・・・
23年04月08日
最近親しいワイン仲間内でなぜかカベルネ・フランが話題になっています(苦笑)・・・ダックホーン、パラダックス
23年03月30日
シャルドネに続きピノ・ノワールが入荷しました・・・これで本当に最後です・・・シャトー・イガイ・タカハ
23年03月19日
最新ヴィンテージのピノ・ノワールが到着しました・・・今までとはちょっとスタイルが違います・・・マボロシ
23年03月16日
ご紹介のヴィンテージから新体制に変わりました・・・醸造コンサルタントにあのアンディ・エリクソンが就任しました・・・アルファ・オメガ
23年03月11日
大幅な値上げでも取り扱いは止めません・・・溺愛ですから(苦笑)・・・そして希少レアアイテムが入荷です・・・フロッグス・リープ
23年03月05日
久しぶりにカリフォルニアからたくさんの生産者が来日されました・・・「California Wine ALIVE Tasting 2023」
23年02月19日
以前はセールでのご案内でしたが・・・なぜかお値段がグーンとお安くなりました・・・アルタ・マリア、ネイティブ・ナイン、オー・ボン・クリマ
23年02月12日
ポートフォリオに初めてカベルネ・ソーヴィニヨンが加わりました・・・相変わらず僅かな日本入荷です・・・ポール・ラトー
23年02月11日
号外です・・・サクラアワードで5年連続受賞です・・・シダーヴィル
23年02月02日
ご存じ人気のあのブランドが入荷です・・・上級キュヴェも入荷しました・・・ナパ・ハイランズ、ジャム・セラーズ、サブミッション
23年01月28日
息子(ベッドロック)に続き、父親(ワンス&ヒューチャー)のワインが到着しました・・・ベッドロック、ワンス&ヒューチャー
23年01月21日
2019年は、グレート・ヴィンテージとなった前年2018年を上回る、99点、99点、100点です・・・ヴェリテ
23年01月04日
謹賀新年
22年12月30日
今年もありがとうございました・・・2022年
22年12月25日
年末スペシャルです・・・ナパ・ヴァレーの極上のカベルネ・ソーヴィニヨンです・・・コルギン、ハイエスト・ビューティー、シュレイダー
22年12月15日
さていよいよウサギ年が近づいてきました(喜)・・・祝杯のご準備は出来ておりますでしょうか(苦笑)・・・フォロー・ザ・ホワイトラビット
22年12月10日
残念ですがシャトー・イガイ・タカハからグレッグ・ブリュワーが退任します・・・ご紹介のヴィンテージが最後になります・・・シャトー・イガイ・タカハ
22年12月08日
新旧ワイナリーからいろいろとご紹介です・・・年末年始のお料理(特に和食)と楽しんでみたいワインです・・・ユニオン・サクレ、ジェファーズ
22年12月03日
アルマ・デ・カトレアの次は・・・トップ・キュヴェのカトレアです・・・そしてシェアード・ノーツです・・・
22年11月19日
山火事被害はナパやソノマだけではありません・・・ and 年間トップ100ワイン(WS誌)が発表されました・・・
22年11月12日
日本初入荷の白ワインと新ヴィンテージのフラッグシップワインが入荷しました・・・ベッドロック、アンダー・ザ・ワイヤー
22年11月06日
こちらもセカンドワインが誕生しました・・・希少入荷です・・・売り切れ御免です・・・ボアズ・ビュー
22年11月05日
遂に日本正規入荷です・・・セカンドワインですが、トップ・キュヴェに見劣りしないワインです・・・アルマ・デ・カトレア、カトレア・ワインズ
22年11月02日
5月に新ラベルになったことをご案内しましたが・・・新ヴィンテージの新ラベルワインが入荷しました・・・ホール・ワインズ
22年11月01日
6度目の日本入荷です・・・今回は2アイテムが入荷です・・・ハナビ・ラガー
22年10月23日
9月中旬から輸入元主催の試飲会がガンガン行われております・・・ということであれこれご紹介です(苦笑)・・・
22年10月09日
2020年(山火事)も生産されました・・・ご存じコングスガードです・・・コングスガード
22年09月18日
号外です・・・突然の日本入荷となりました・・・ポール・ラトーが造るピゾーニ・ヴィンヤード・ピノ・ノワールです・・・ポール・ラトー、オー・ボン・クリマ
←
古い投稿
新しい投稿
→