ピーター・フラヌス氏来日!(ピーター・フラヌス)

ジンファンデル・ファンに絶大の人気を持つ「ピーター・フラヌス」のオーナー兼ワインメーカー、ピーター・フラヌス氏が来日しました。2度目の来日で、初のご対面となりました。輸入元主催のアフタヌーンパーティーに参加してきました。

 CIMG2081

ピーター・フラヌスはコネチカット出身。UCバークレイでジャーナリズムを学びました。ある時出会ったワインが彼の人生を変えました。後に彼がワインメーカーを務める、ナパのマウント・ヴィーダー・ワイナリーが造ったジンファンデルです。ハーフボトルで4ドル。彼がかつて購入したワインの中で一番高額のワインでした。「Something drew me in, and I still remember the impression it made」と彼は語っています。その後UCフレスノで栽培学と醸造学を修めました。

1980年ヴィーダーヒルズ・ヴィンヤーズで栽培家としてワイン業界にデビュー。翌81年にはマウント・ヴィーダー・ワイナリーでアシスタント・ワインメーカーとしてデビューしました。マウント・ヴィーダー・ワイナリーでは92年までワインメーカーを務めました。(また彼は、パリ事件のリターンマッチでブルゴーニュ銘醸を討ち返りにあわせたシャローンや、ワインスペクテーター誌の栄えあるワイン・オブ・ザ・イヤーに輝いたシャトー・セント・ジーンでもワイン造りに参加しました。)

1987年マウント・ヴィーダー・ワイナリーはフランシスカンに買収されました。ジンファンデルの生産を中止にされたことで、ジンファンデル造りを続けたいと思った彼はその後マウント・ヴィーダー・ワイナリーを離れます。ちょうど87年から自身のラベルを付けたワイン造りを始めていた彼は、1993年「ピーター・フラヌス」を正式に設立しました。

ピーター・フラヌスのフラッグシップと言えば、やはりブランドリン・ヴィンヤード・ジンファンデルです。ナパ4大マウンテンの1つがマウント・ヴィーダー。この地区で最古の畑の1つと伝えられているのがブランドリン・ヴィンヤードです。1923年ヘンリー・ブランドリンは1,200フィートの東側に広がる土地で葡萄栽培を始めました。ですから現在樹齢はなんと90年以上です。ピーター・フラヌスは1991年からこの畑の葡萄でジンファンデルを生産しています。このジンファンデルについてロバート・パーカーは「非の打ち所のない享楽的なジンファンデル」とコメントしています。

ピーター・フラヌス氏は現在もやはりマウント・ヴィーダーを拠点にワイン造りを続けています。ナパ・ヴァレーの適材適所の葡萄から、ソーヴィニヨン・ブラン、シャルドネ、ジンファンデル、メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨンなどを生産しています(ジンファンデルは以前いくつかのシングル・ヴィンヤードを生産していましたが、現在はシングル・ヴィンヤードはブランドリンだけです)。また近年はローヌ系品種も生産しています。ラベルには印象的な「」と「」の2文字が。彼を信奉する醸造家は非常に多く、多くのワインジャーナリストからも多大な賞賛を浴びています。

“one of California’s finest blender and winemaker” (Robert M. Parker)

 CIMG2079

ランチパーティーは「Hal Yamashita  大手町  lounge」で行われました。会場に着くと、ピーターさんが入口でお出迎え。「初めまして。ツミタコウサクです。私は小さなワイン店を経営してます。」と言うと、ピーターさんは「初めまして。ピーター・フラヌスです。私は小さなワイン生産者です。」と。2人で苦笑。

 CIMG2078

ソーヴィニヨン・ブランで乾杯。ピーターさんからマウント・ヴィーダーの畑やワイン造りのお話を聞きながら、シャルドネ、メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨンを頂戴しました。そして〆のブランドリン・ジンファンデルが登場。

そろそろ気分も良くなってきたので、ジャイアンツのジャージの登場です。「私のシャツにサインを頂戴したいのですが。これです。」「おお!これはおもしろい。もちろんサインするよ。」ピーターさんはちょっとシャイな感じの方であまり多くを語らないのですが、ジャージを見てひたすら苦笑していました。ちなみにピーターさんは高校時代は(アメリカン?)フットボールをされていたようです。やはり 49 ers のジャージも必要かな(笑)。。。

 CIMG2075
 CIMG2083
 12998558_1053638294702430_4018939112445946471_n

週末の有料試飲【ピーター・フラヌス ブランドリン ジンファンデル マウント・ヴィーダー 2011】(2014年6月6日、7日)

 

コメントは受け付けていません。