新ヴィンテージが入荷しました・・・これがチアーズにないとちょっとさみしいと言ってくださるお客様もおります(苦笑)・・・ターリー

いつもお世話になります。例によって入荷の限られたワインですので、またまた早い者勝ち販売になってしまい申し訳ありません。(2025年3月25日配信

新ヴィンテージが入荷しました・・・

これがチアーズにないとちょっとさみしいと言ってくださるお客様もおります(苦笑)・・・

《 TURLEY WINE CELLARS ターリー 》

ジンファンデル好きの方にはまさに垂涎のワインである「ターリー」です。カリフォルニア最上最強のパーカー5★のジンファンデル生産者です。

Turley Wine Cellars ターリー1

オーナーのラリー・ターリーはテネシー生まれのジョージア育ち。救急病棟で20年以上勤めたベテラン医師です。カリフォルニアに移住し、ある人物に出会いワインに出会いワインビジネスへの道へと進みました。その人物は当店ではお馴染みのフロッグス・リープのジョンさんことジョン・ウイリアムズです。ある日自宅敷地内にテントを張っている人物を発見。それがジョンさんでした(笑)。2人はワインを酌み交わし、夢を語り合いました。

ラリー・ターリーは1981年ジョン・ウイリアムスと「フロッグス・リープ」を設立しワイン造りを始めましたが、自らの理想を求めるためにフロッグス・リープをジョン・ウイリアムスに委ね、1993年に「ターリー・ワイン・セラーズ」を立ち上げました。初期はラリーの姉でありカリスマ・ワインメーカーであるヘレン・ターリーがワインメーカーを務めましたが、1995年からヘレンの助手を務めていたエーレン・ジョーダンがワイン造りを引き継ぎました。

ターリーはオールド・ヴァインのジンファンデルプティ・シラーに特化した究極のワインを造り出しています。樹齢の高い樹からの少量の収穫量を維持し、超熟的に完熟した葡萄を低温浸漬して色素や複雑味を引き出してから発酵します。補酸や清澄は一切せず、熟成は約75%フレンチオークと約25%アメリカンオーク(新樽比率は約25%)で行ない、14~16ヶ月後に濾過せずに瓶詰めされます。造り出されるワインのほぼ全てがアルコール15度以上ですが、高いアルコール度数の数字からは想像できないほど優雅でバランスの取れた味わいを持つのがターリーの魅力です。

Old Vine Zinfandel ターリー3

長きに亘りワインメーカーを務めたエーレン・ジョーダンは2012年にタリーを去りました。新ワインメーカーにはティーガン・パサラクアが就任。2015年にはサンフランシスコ・クロニクル紙で ”ワインメーカー・オブ・ザ・イヤー” に選出された今注目のワインメーカーの1人です。そしてラリー・ターリーの娘クリスティーナ・ターリーが加わり、ターリー・ワイン・セラーズは世代交代となりました。また自社畑のオーガニック化(California Certified Organic Farmers)を進め、現在ターリー・ワイン・セラーズはいろいろと様変わりしています。しかし変わらないのは相変わらずの高い評価でしょうか。。。

あの2つの人気アイテムの新ヴィンテージが入荷です。これがチアーズにないとちょっとさみしいと言ってくださるお客様もおります(苦笑)。

 Turley Wine Cellars Juvenile Zinfandel California 2022
★ターリー ジュヴナイル ジンファンデル カリフォルニア 2022 ¥7,040 WA91 新ヴィンテージ
 Turley Wine Cellars Old Vine Zinfandel California 2022
★ターリー オールド・ヴァイン ジンファンデル カリフォルニア 2022 ¥8,030 WA92 WS92 新ヴィンテージ

カリフォルニア最上最強のパーカー5★のジンファンデル生産者の「ターリー」です。

現在ワインメーカーを務めるのはティーガン・パサラクア。2015年にサンフランシスコ・クロニクル紙でモーガン・ピーターソン(ベッドロック)と共に ”ワインメーカー・オブ・ザ・イヤー” に選出された今注目のワインメーカーの1人です。そしてラリー・ターリーの娘クリスティーナ・ターリーが加わり、ターリー・ワイン・セラーズは世代交代となりました。しかし変わらないのは相変わらずの高い評価でしょうか。一昨年クリスティーナ・ターリー女史が来日されました。彼女の影響か、近年ターリーは非常に優雅な味わいになりました。大昔のターリー(強烈な90年代とか)を知る方にはちょっともの足りないような優雅な味わいです(苦笑)。また、前ヴィンテージの2021年から、ブショネの原因となるトリクロロアニソールを除去した新しいコルクを採用しました。

先ずはジュヴナイルです。ジュヴナイルはターリーの入門編?とも言えるワインですが、ターリーを十分に堪能することができるワインです。ジュヴナイルは、古樹の区画に再入植した若樹の葡萄から造られたジンファンデルです。樹齢は6年から25年ほどです。新着の2022年ジュヴナイルは、ハイン、ペセンティ、サルヴァドール、ヴィンヤード101、フレデリックス、キルシェンマンを含む24の葡萄畑から選び抜いた葡萄を使用しました。2022年は100%ジンファンデルです。ブショネの原因となるトリクロロアニソールを除去した新しいコルクを採用。タンニンもよく溶け込み、スムースなアタックの果実味で非常にのど越しの良い味わいです。ワイン・アドヴォケイト誌が91点を付けました。残念ですが値上がりです。

ALC15,2%
輸入元定価¥7,700(税抜¥7,000)

 ジュヴナイル

そして人気のオールド・ヴァインです。オールド・ヴァインもターリーの入門編?と言えるワインですが、ターリーを十分に堪能することができるワインです。オールド・ヴァインは、カリフォルニアの様々なエリアからの古樹の葡萄で造られます。その樹齢は50年からなんと130年に及びます。新着の2022年オールド・ヴァインは95%ジンファンデルで、残りはマタロ―(ムールヴェードル)、アリカンテ・ブ―シュ、プティ・シラー、グルナッシュなどです。フレンチオークとアメリカンオークで熟成(10%新樽)。ブショネの原因となるトリクロロアニソールを除去した新しいコルクを採用。古樹ならではの深みや複雑味を持つ凝縮した果実味ですが、優雅な味わいです。ワイン・アドヴォケイト誌が92点を、ワイン・スペクテーター誌も92点を付けました。残念ですが値上がりです。

ALC15,2%
輸入元定価¥8,800(税抜¥8,000)

 オールド

【当店への入荷はこれが3度目です・・・(おそらく日本への入荷も3度目だと思います・・・)稀少限定品です・・・】(2024年7月23日配信)

【輸入元主催の春の試飲会があちこちで行われています・・・新入荷のワインや新ヴィンテージのワインが興味深いワインのご紹介です・・・】(2024年3月19日配信)

ターリー

   

こちらもどうぞ・・・希少入荷品です・・・

 Turley Estate Vineyard Zinfandel Napa Valley 2020
ターリー エステート・ヴィンヤード ジンファンデル ナパ・ヴァレー 2020 ¥9,900 残少
 Turley Estate Vineyard Zinfandel Napa Valley 2021
ターリー エステート・ヴィンヤード ジンファンデル ナパ・ヴァレー 2021 ¥11,000 WA92 数量限定品
 Turley Dragon Vineyard Zinfandel Howell Mountain Napa Valley 2021
ターリー ドラゴン・ヴィンヤード ジンファンデル ハウエル・マウンテン ナパ・ヴァレー 2021 WA95 ¥12,540 数量限定品

カリフォルニア最上最強の、パーカー5★ジンファンデル生産者の「ターリー」です。

上級キュヴェの日本入荷は極限られた数量です。エステート・ヴィンヤード・ジンファンデルはセントヘレナ北部に位置するワイナリーの裏に広がるエステート・ヴィンヤードから。元々古くから存在していた畑ですが、1996年に改めて株仕立てで植樹を行い、さらに2006年にオーガニック認証を受けたジンファンデルを植樹しました。ヘッド・トレイニングでドライ・ファーミングで栽培されています。エステート・ヴィンヤード・ジンファンデルはジンファンデルが主体で、元々存在していたカリニャン、プティ・シラー、トゥルソー、サンソ―がブレンドされています。クリーミーなミルクチョコレートのようなテクスチャーを持ちます。この2021年にワイン・アドヴォケイト誌が92点を付けました。過去にはワイン・アドヴォケイト誌が2014年ヴィンテージに96点を付けています。

ALC14,4%
輸入元定価¥12,100(税抜¥11,000)

 週末1074-3

そしてドラゴン・ヴィンヤード・ジンファンデルです。ドラゴン・ヴィンヤードはハウエル・マウンテンの標高650mの、最も高い場所に位置するターリーの自社畑です。オーガニック認定畑。ちなみに標高の低い場所にも自社畑を持っています。ドラゴン・ヴィンヤード・ジンファンデルは100%ジンファンデルです。天然酵母で発酵。フレンチオークとアメリカンオークで熟成。ハウエル・マウンテン特有の岩の多い火山性土壌で育った葡萄は凝縮感のある、非常にインパクトのある葡萄です。ターリーの中で一番力強いワインだと思います。そしてラリー・ターリーが最も好きなワインとのことです。ブラックベリー、カシスのアロマ。スパイスやドライハーブのニュアンス。力強いタンニンとテクスチャーを持ちますが、高い位置でバランスの取れた洗練された仕上がりになっています。この2021年にワイン・アドヴォケイト誌が95点を付けました。

ALC15,3%
輸入元定価¥13,750(税抜¥12,500)

 週末1074-4

ブログ【クリスティーナ・ターリー女史来日!(ターリー・ワイン・セラーズ)】(2023年6月5日)

ターリー1

ついでにこちらもどうぞ・・・

ターリーのワインメーカーを務めるティーガン・パサラクアとベッドロックを造るモーガン・ピーターソンは、2015年にサンフランシスコ・クロニクル紙で2人一緒に ”ワインメーカー・オブ・ザ・イヤー” に選出されたました・・・

 Bedrock Bedrock Vineyard Heritage Red Wine Sonoma Valley 2022
★ベッドロック ベッドロック・ヴィンヤード ヘリテージ・レッドワイン ソノマ・ヴァレー 2022 ¥9,460 WA94 WS94 WE94 新ヴィンテージ 数量限定品
 Bedrock Bedrock Vineyard Heritage Red Wine Sonoma Valley 2021
★ベッドロック ベッドロック・ヴィンヤード ヘリテージ・レッドワイン ソノマ・ヴァレー 2021 ¥9,460 AT96 JD96 残少
 Bedrock Bedrock Vineyard Heritage Red Wine Sonoma Valley 2019
ベッドロック ベッドロック・ヴィンヤード ヘリテージ レッドワイン ソノマ・ヴァレー 2019 ¥8,030 AG94 売り切れ
 Bedrock Bedrock Vineyard Heritage Red Wine Sonoma Valley 2018
ベッドロック ベッドロック・ヴィンヤード ヘリテージ レッドワイン ソノマ・ヴァレー 2018 ¥8,030 WA95 売り切れ
 Bedrock The Bedrock Heritage Red Wine Sonoma Valley 2016
ベッドロック ザ・ベッドロック ヘリテージ レッドワイン ソノマ・ヴァレー 2016 ¥8,030 2018年WS年間トップ100ワイン10位 売り切れ

注目のワインメーカーのモーガン・ピーターソンが造る「ベッドロック」です。

2018年ワイン・スペクテーター誌年間トップ100ワインで10位にランクインし、トップ10ワインに仲間入りした、フラッグシップワインのザ・ベッドロック・ヘリテージ・レッドワインです。

ベッドロック・ヴィンヤードはピーターソン・ファミリーが2005年に取得した畑で、ソノマ・ヴァレーで150年以上も葡萄栽培が続けられている歴史的な畑です。ベッドロック・ヴィンヤードには、ジンファンデル、カリニャン、マタロ、プティ・シラー、シラー、アリカンテ・ブーシュ、トゥルソー・ノワール、グルナッシュなど25品種の葡萄が植樹(混栽)されていますザ・ベッドロック・ヘリテージ・レッドワインは約半分がジンファンデルで、その他25品種がブレンド(混醸)されています。前年の2021年はアントニオ・ガローニが96点、ジェブ・ダナックが96点の高得点を付けました。そして新着の2022年はワイン・アドヴォケイト誌が94点、ワイン・スペクテーター誌も94点、ワイン・エンスージアスト誌も94点を付けました。高い評価です。(2018年から、ベッドロック・ヴィンヤード・ヘリテージ・レッドワインと少し名前を変えました。)

ALC14、5%
輸入元定価¥10,450(税抜¥9,500)

【日本初入荷です・・・ジンファンデルのイメージが強い生産者ですが、実はいろいろなワインを生産しています・・・】(2024年12月20日配信)

 週末1071-3

金額は税込価格(含消費税10%)です。クール代は送料とは別途ご請求になります。

この内容は、アドレスを頂戴した方にHP公開前にメールでお送りしています。ゆえにHP公開時にはすでに売切れのワインもございます。【チアーズ!カリフォルニアワイン】は、美味しいカリフォルニアワインをお送りしています。