いつもお世話になります。例によって入荷の限られたワインですので、またまた早い者勝ち販売になってしまい申し訳ありません。(2016年8月2日配信)
9月中旬まではクール便をご利用ください。通常便配送によるワインの劣化は責任を負えません。クール便到着後ワインをすぐに低温の場所に置いてください。急激な温度変化を与えたことによる液漏れやラベル不良の返品や交換はお受けできませんのでお気をつけください。
全米トップ・レストラン御用達?・・・ゆえに現地ショップでも全く見かけることがないワインです・・・
そんなワインが日本へ正規入荷しました・・・
≪ LOST AND FOUND ロスト・アンド・ファウンド ≫
Jean Georges (3★)、Per Se (3★)、Eleven Madison Park (3★)、Marea (3★)、Blue Hill Stone Barns (1★)、Ai Fiori (1★)、The Modern 、Union Square Café をはじめとするニューヨークの有名レストランや、The French Laundry (3★)、Benu (3★)、Meadowood (3★)、Gary Danko (1★)、MIchael Mina (1★)、The Farmhouse Inn (1★)、Redd 、RN74 などのカリフォルニアの有名レストランがまるで競うかのように採用しているカリフォルニアのピノ・ノワールがあります。しかし、カリフォルニアのワインショップでは全く見かけることがないワインです。それが「Lost and Found ロスト・アンド・ファウンド」です。
![]() |
|
こんなにも多くの有名レストランがこのワインを採用しているのは、ワインが美味しいことに加え、このワインをプロデュースしているのがマスターソムリエの Geoff Kruth ジェフ・クルスだからです。
マスターソムリエは、1969年にイギリスで最初の試験が行われ、全世界でこれまでに僅か230名(うちアメリカは147名)しか合格していない超難関の最高位の資格です。ジェフはワインに関わるプロフェッショナルの教育普及あるいはネットワークの拡大を目指す NPO GUILD SOMM のプレジデントも務めています。マスターソムリエを目指す人達が GUILD SOMM のサイトを通して学ぶ教材は全てジェフが書いており、マスターソムリエの中でも彼は博識、別格、天才などと呼ばれています。残念ながら日本では公開されていませんが、マスターソムリエを受験する人達を描いたドキュメンタリー映画「SOMM」や第2作の「INTO THE BOTTLE」にもコメンテイターあるいはブラインドテイスティングの指導者として登場しています。
ワインメーカーは Megan Glaab ミーガン・グラーブ。ミーガンは以前ソムリエを務めていた時にジェフと一緒に働いていました。その後ワインメーカーに転身。あのピゾーニ・ワイナリーでも働いていました。今はウインド・ギャップでアシスタント・ワインメーカーを務めていたご主人と、ピノ・ノワールやイタリア品種ワインを造るワイナリー、Ryme Cellars リム・セラーズのワインメーカーであり共同経営者です。
ロスト・アンド・ファウンドのラベルデザインは、まるで忘れ物が見つかったかのようなちょっとコミカルなものですが、もう少し複雑な物語があります。20世紀初頭イタリア移民 Domenic Giobanetti は妻の Cate と共にルシアン・リヴァー・ヴァレーのフォレストヴィルに入植し、農業を始めました。息子の Dom は若い時からよく働き、農場と葡萄畑を立派なものにしましたが、第2次世界大戦で招集され、フィリピン・ルソン島の戦いで日本軍の手榴弾により戦死しました。この知らせにドミニクは非常に悲しみ落胆し、いつしか農場と葡萄畑は荒れ果てしまいました。
1990年ドミニクとケイトの曾孫にあたる Catherine と Joe はフォレストヴィルの農場再建に取りかかりました。ドミニクとドンが開いた葡萄畑(現在は Bartolomei Family Vineyard と呼ばれています)には20世紀初頭一般的だったジンファンデルが植えられていましたが、キャサリーンの夫でワインライターのロッド・スミスとも相談して、ルシアン・リヴァー・ヴァレーのテロワールを生かせるピノ・ノワールに植え替えられました。またフォレストヴィルの近くに土地を購入し、Farmhouse Inn & Restaurant を始めました(併設のレストランは現在ミシュラン1つ星を獲得するまでの成功を収めています)。
そしてバルトロミー・ファミリー・ヴィンヤードで収穫されるピノ・ノワールからワインを造ることにしました。その実現に尽力したのが Farmhouse Inn & Restaurant のワインディレクターを務めていたマスターソムリエのジェフ・クルスです。
ジェフは日頃ポマールやヴォルネイなどのピノ・ノワールをよく飲むそうですが、ロスト・アンド・ファウンドを造る際は、タンニンとストラクチャーを大事にし、甘いピノ・ノワールは造りたくなかったと言いました。また、カリフォルニアのピノ・ノワールはどれも出荷が早く、もう少し寝かせてから出荷したいと考えていました。このような考えのもと、「一度は忘れられた畑」からピノ・ノワールのワインが復活しました。ファースト・ヴィンテージは2010年です。僅か8エーカーのバルトロミー・ファミリー・ヴィンヤードから造られるワインは僅か500ケースほどです。
(以上輸入元の資料を参考としました・・・)
Mr. ジェフ・クルス | ![]() |
Lost & Found Bartolomei Family Vineyard Pinot Noir Russian River Valley
★ロスト・アンド・ファウンド バルトロミー・ファミリー・ヴィンヤード ピノ・ノワール ルシアン・リヴァー・ヴァレー 2012 ¥8,316
ニューヨーク、カリフォルニアのトップ・レストランがまるで競うかのように採用している「ロスト・アンド・ファウンド」です。現地ショップでは全く見かけることはないワインです。
マスターソムリエ、ジェフ・クルスのコメントです・・・
「ロスト・アンド・ファウンドは、カリフォルニア・ピノ・ノワールが持つクラシックな果実味、レッドチェリー、ストロベリー、ラズベリーを持っていますが、より繊細な表情やクラシカルなストラクチャーも併せ持っています。ワインは通常より長い年の瓶熟成期間を経てリリースされ、第3アロマやピノ・ノワールの魅力的なアロマを見せます。すなわち、かすかなタバコ、スミレやスパイスです。ワインのアルコール度数は中程度ですが、フィニッシュにグリップや深みを持っています。(ジェフ・クリス)」
クローンは 113 、777 、Jackson です。113 は全房発酵。100%フレンチオーク(15%新樽)にて10ヶ月熟成。初の日本正規入荷は僅か14ケースです。
ALC13,6%
輸入元定価¥9,288(税抜¥8,600)
![]() |
|
![]() |
|
ついでに王道のルシアン・リヴァー・ヴァレーもどうぞ・・・
Shasseur Pinot Noir Russian River Valley
★シャスール ピノ・ノワール ルシアン・リヴァー・ヴァレー 2013 ¥6,480
マーカシン、キスラー、オベール、ロキオリ、ハートフォード、モレと共にロバート・パーカーからソノマ7大ピノ・ノワールの称号を授与されている「シャスール」です。
久しぶりの入荷です。2012年に続き、2013年も少量生産ながら質量豊かな年となりました(ちなみに12年はWA89です)。100%フレンチオーク(50%新樽)にて15ヶ月熟成。生産量は僅か350ケースです。
【希少です!ソノマ7大ピノ・ノワールの1人、シャスールです!】(2012年7月12日配信)
![]() |
|
Merry Edwards Pinot Noir Russian River Valley
★メリー・エドワーズ ピノ・ノワール ルシアン・リヴァー・ヴァレー 2012 ¥8,640
Merry Edwards Pinot Noir Sonoma Coast
★メリー・エドワーズ ピノ・ノワール ソノマ・コースト 2012 ¥7,776
”クィーン・オブ・ザ・ピノ・ノワール”と言われる「メリー・エドワーズ」です。彼女はまさにカリフォルニアのマダム・ルロワです。。。
【”クィーン・オブ・ザ・ピノ・ノワール”と言われる「メリー・エドワーズ」です・・・】(2015年5月12日配信)
![]() |
|
Rochioli Estate Chardonnay Russian River Valley
★ロキオリ シャルドネ ルシアン・リヴァー・ヴァレー 2013 ¥7,884 WS93 WE93 WA87
Rochioli Estate Pinot Noir Russian River Valley
★ロキオリ ピノ・ノワール ルシアン・リヴァー・ヴァレー 2013 ¥9,288 WA88-90
ルシアン・リヴァー・ヴァレーのパイオニア、ご存じ「ロキオリ」です。これを飲まずしてルシアン・リヴァー・ヴァレーを語ることなかれ。。。
【2012年に続き、2013年も非常に良い年になりました・・・】(2015年5月21日配信)
![]() |
|
Williams Selyem Westside Road Neighbors Pinot Noir Russian River Valley
★ウイリアムズ・セリエム ウエストサイド・ロード・ネイボアズ ピノ・ノワール ルシアン・リヴァー・ヴァレー 2010 ¥19,980 IWC93 3本
こちらもルシアン・リヴァー・ヴァレーのパイオニアで、ブティックワイナリーのパイオニアでもある、ご存じ「ウイリアムズ・セリエム」です。一時期カリフォルニアで最も入手困難なピノ・ノワールの1つとして注目されました。。。
【ルシアン・リヴァー・ヴァレー新旧対決!デュモル、ウイリアムズ・セリエム】(2012年6月21日配信)
![]() |
|
最後にこちらも・・・
Freeman Pinot Noir Rusian River Valley
★フリーマン ピノ・ノワール ルシアン・リヴァー・ヴァレー 2013 ¥7,776
カリフォルニア唯一の日本人女性醸造家であるアキコ・フリーマンさんが造る「フリーマン」です。シャルドネは昨年ホワイトハウスの公式晩餐会でサーブされました。エステートワインも誕生し、ますます注目されるフリーマンです。。。
【遂に販売開始です!カリフォルニア唯一の日本人女性ワインメーカーのアキコさんが造る「フリーマン」です!】(3月15日配信)
![]() |
|
金額は税込価格(含消費税8%)です。クール代は送料とは別途ご請求になります。
この内容は、アドレスを頂戴した方にHP公開前にメールでお送りしています。ゆえにHP公開時にはすでに売切れのワインもございます。【チアーズ!カリフォルニアワイン】は、美味しいカリフォルニアワインをお送りしています。